福利厚生とは、企業が給与や賞与以外で従業員に与えるサービス・待遇の総称です。福利厚生は大きく2つにわけられます。1つは従業員を雇用している企業なら必ず導入しなければならない「法定福利厚生」です。法定福利厚生に該当するのは、健康保険、介護保険、雇用保険(失業保険)、労災保険(労働保険)、厚生年金保険、こども・子育て拠出金(児童手当拠出金)の計6項目になります。
もうひとつは、企業によって任意で選択・導入する「法定外福利厚生」です。京都のタクシー会社は、どのような法定外福利厚生を導入しているのか、詳しく見ていきましょう。
新しい生活への支度金として「入社お祝い金」を用意している会社もあります。移動費や生活用品の購入に活用できるのが嬉しいですね。入社お祝い金の相場は10万円前後。会社ごとに設けられている条件を満たした場合に付与されます。
タクシー会社には広い駐車スペースがあるため、マイカー・バイク通勤をOKとしている会社も珍しくないようです。駐車料金もタダの会社が多い傾向。極力お金や時間をかけずに通勤したい方や通勤ラッシュを避けたい方にとって、嬉しい制度だと言えるでしょう。
未経験者からタクシー運転手へ転職する場合、はじめに10日〜14日程の研修を受けることになります。京都のタクシー会社の中には、研修期間も日当を保証している会社がいくつかみられました。1万円前後を手当として提供している会社が多いようです。
未経験のスタートは、なかなか思うようにいかず、給与もままならないでしょう。そんな不安を払しょくできるよう、入社半年から1年まで、条件付きで給与を保証している会社があります。子どもがいる方や介護をしている家族がいる方にオススメの福利厚生です。
独身寮や借上社宅を完備しているタクシー会社もあります。中には引っ越し費用まで負担してくれるところも。IターンやUターンしやすい環境です。
「会社の社員寮」というと古いアパートをイメージする人もいるかと思いますが、近年では新しいマンション寮を完備している会社も増えています。寮内に社員食堂や大浴場がある場合、そちらを利用できるプラスアルファのメリットも見逃せません。一般的に家賃は収入の1/3〜1/4ほどを締めると言われているため、寮がある会社のほうが堅実にお金を貯められるでしょう。
有給休暇とは、会社を休んだ場合でも保証された日当をもらえる制度です。利用できるのは、入社して半年以降からと定めている会社が多い傾向。また、会社によっては有給休暇制度とは別途、慶弔特別休暇や生理休暇を設けています。
乗務員を紹介し、その人が入社すると10万円程度の紹介料がもらえる「社員紹介制度」を設けている会社もあります。会社によっては、入社して3ヶ月に支給、半年勤務してから支給など、条件が設けられているケースもあるようです。
勤続10年や20年など、節目となる年に勤続表彰をしている会社もあります。表彰にあわせて特別休暇や旅行券などを贈呈している会社もあるようです。
勤続年数を設け、退職金制度を導入しているタクシー会社もあります。大手タクシー会社ですと、5年在籍すると50万円支給され、1年ごとに10万円ずつ増えていくという例もあるようです。
ただし大手以外ではあまり導入されておらず、仮に貰えたとしても少ない金額であることが多め。60歳を超えても現役で働きたい方は、退職金制度のある会社より定年のない会社で働いたほうが良いかもしれません。
祝い金が高額なタクシー会社を3社取り上げ、どのような法定外福利厚生を導入しているのか調査しました。一覧表にまとめているので参考にしてみてください。
帝産タクシー | ヤサカタクシー | MKタクシー | |
---|---|---|---|
入社祝い金 | 15万円 | 10万円 | 12万円 |
研修・教習期間中 | 日当8,000円支給 | - | - |
初年度月給保証 | - | - | 〇 |
社員寮 | 家賃18,000円~ | - | 家賃50,000円~ |
退職金制度 | 〇 | - | 〇 |
通勤 | 車・バイク・自転車OK | 車OK | 車・バイク・自転車OK |
休暇 | 有給 | 有給、慶弔 | 有給、慶弔、生理、永年勤続特別休暇 |
社員紹介制度 | - | - | - |
勤続表彰 | - | - | 〇 |
※休暇は、法定福利厚生に含まれる休暇以外を取り上げています。
表を見ると分かるように、福利厚生の内容は会社によって大きく異なることがわかります。ヤサカタクシーは退職金制度を設けていませんが、代わりに退職共済年金を完備しているそうです。ぜひ、たくさんの会社の福利厚生を見比べたうえで、あなたが働きやすそうだと思える会社の求人に応募してみてください。
帝産タクシー
祝い金
15万円
働き方
2車3人制
▶休みがとりやすい
ヤサカタクシー
祝い金
10万円
働き方
1車2人制
▶稼ぎやすい
エムケイタクシー
祝い金
12万円
働き方
昼勤/夜勤
▶生活リズムに合わせやすい