八光第一交通の公式HPを確認しましたが、求人情報を確認できませんでした。求人サイト「タクルート」から応募すると、3か月勤務後に2万円のお祝い金がタクルートから支給されます。
勤務地 | 京都府京都市西京区上桂御正町10 |
---|---|
勤務時間 | 昼勤 7:00~17:00/夜勤 18:00~4:00/隔日勤務 8:00~1:00 |
給与 | 基本給180,000円+業績歩合給+諸手当 |
資格 | 普通1種免許取得後3年以上経過した方、または普通2種免許保持者 |
休日休暇 | 月5~6日程度 |
待遇 | 未経験者は乗務後6ヶ月間は月収180,000円の保証給制度あり |
福利厚生 | 社会保険完備 |
八光第一交通は、7,577台以上のタクシーを保有している第一交通産業グループの子会社にあたります。
八光第一交通の前身である八光タクシー株式会社は2012年9月12日に資本金2,000万円で設立されました。京都の中堅タクシー会社として146台で営業をしていましたが、2013年8月2日付でタクシー会社の大手「第一交通産業」が買収。八光タクシー株式会社の発行済株式は、第一交通産業のグループ会社である京都第一交通がすべて取得することになりました。京都第一交通の子会社となった八光タクシーは社名を「八光第一交通」に変更。
現在は第一交通産業グループというブランド力を活かしながら、京都の西京区周辺で営業しています。黄色い車体に第一交通グループ共通の青い天井灯は良く目立つため、お客さんの目に留まりやすいでしょう。
八光第一交通の営業方法は大きくわけて3パターン。無線営業、流し営業、待機営業となっています。手段が複数あるということは、それだけお客さんを捕まえるチャンスが増えるということ。
また、リピーターや新規顧客を獲得するために、ポイントカードやプリペイドカード、高齢者割引カードなどの制度を導入しているのも特徴です。
八光第一交通ではタクシードライバー未経験者を積極的に採用しています。入社後は、先輩ドライバーが教育係としてひとつひとつ丁寧に教えてくれるので安心です。
タクシードライバーとして働くうえで必要な2種免許の取得費用は会社が全額負担してくれます。また、研修期間中は日当6,000円が支給されるそうです。
十分な経験を積んだタクシードライバーのためにステップアップ制度を設けている八光第一交通。スキルが高く、無事故無違反の模範ドライバーには、ジャンボタクシーやハイヤー乗務員などの道を用意してくれます。観光業務やVIPの送迎などタクシードライバーよりワンランクアップの業務です。
定年は65歳。ほかの職種に比べて長く働けるメリットがあります。また定年を過ぎたタクシードライバーでも、健康かつ勤怠状況が良い人材であれば、嘱託社員や定時制社員として継続勤務できるそうです。
八光第一交通では入社時から最大6ヶ月間の給与保証を実施しています。タクシードライバー未経験者は6か月間18~20万円の給与が保証されています。「タクシー業界ははじめて」「売上があがるか心配」という方でも安心。経験を積みながら仕事に集中して取り組むことができます。
八光第一交通では賞与を年3回支給しています。年に3回も賞与があれば、計画的に貯金をすることも可能。なにより、モチベーションを保ったまま仕事を続けることができます。ドライバーへのやる気アップにつながるありがたいシステムを導入しています。
西京区周辺
所在地 | 京都府京都市西京区上桂御正町10 |
---|---|
設立 | 2012年9月(2013年8月2日付けで京都第一交通株式会社が八光タクシー株式会社の全発行済株式を取得)。 |
車両数 | HPに記載ありませんでした(八光タクシー株式会社時代は146台) |
帝産タクシー
祝い金
15万円
働き方
2車3人制
▶休みがとりやすい
ヤサカタクシー
祝い金
10万円
働き方
1車2人制
▶稼ぎやすい
エムケイタクシー
祝い金
12万円
働き方
昼勤/夜勤
▶生活リズムに合わせやすい